こだわりオリジナルコーヒーと美味しい食事のWIDE OPEN ROAD
2017/03/11
BRUNSWICKに用事があって出かけた時に、どこかコーヒーの美味しいカフェでランチができないかなと思ってさまよっていたときに、ランチタイムに店前の席まで満席で人がいっぱい賑やかだったお店を見かけて行ってみました。古い倉庫のような建物を改装したWIDE OPEN ROADはオリジナルコーヒー豆も販売していてこだわりのあるカフェでした!
リノベした内装やテーブル&椅子などが個性的
建物外壁に山岳アートが描かれています。内装はもともとの造りを利用しながら個性的な雰囲気。グランドフロアしかないですが、途中に段差を作ってあり、段差の上のフロアと下のフロアの間にカウンター席。椅子やテーブルもデザインの異なるものを入れていたり、下のフロアにはベンチシートの席もありしました。
レトロな学校で使っていたような椅子も席もありちょっぴり懐かしさも感じました。リノベーションした建物に興味のある人なら色々発見があるかもしれません。古い倉庫のような建物の再利用なので冬は少し寒そうなので、寒がりの方は冬はヒーター近くの席をゲットしてください。筆者が行ったのは週末の午後1時くらいでしたが、まだ混んでいて相席になりました。相席といっても一枚板の大きなテーブルの一角に案内されたので、相席?と言っていいものかどうかわかりませんが、両隣の椅子に別のグループがいたので相席という雰囲気でした。筆者のあとのグループは少し待たされていたので、週末は出来る限りピーク時間をずらして行きましょう。
淹れ方チョイスできて美味しいコーヒー+コーヒー豆も購入できる
店に入ってカウンターでTAKE AWAYのコーヒーなんかをオーダーできるようになっていて、そのすぐ横壁の備え付けの棚に購入できるコーヒー豆も並んでいます。動物の顔をプリントしたパッケージがオシャレで、お土産にも良さそうでした。
因みにコーヒーは下記の4種類の淹れ方からチョイスできます!コーヒー好きは通って4種類の入れ方で味わうってみたくなるかもしれませんね。
- ESPRESSO
- POUROVER
- BATCH BREW
- COLD BREW
オリジナリティのあるメニューが日本人にも合う味
ランチメニューは、定番ものからなぜかアジアンなものもあり、筆者はサーモンの串焼きを選んでみました。
丼にご飯、その上に生野菜類や海藻、生姜、枝豆といった日本人に嬉しい味の物が盛られてそのトップにサーモンの串焼き。マヨソースで味わうサーモンは美味でした。丼なのでボリュームがあるけどヘルシーな一品で、男女問わずオススメです。
アボカドスマッシュもポーチドエッグが2個も載っていて満足感のあるボリュームでした。
週末おでかけやショッピングのあとに利用がオススメ
BRUNSKICKに出かけたときはもちろん、近隣に住んでいるならば、道を挟んで新しめのショッピングビルBarkly Squareがあり、大手スーパーやKmart、ベーカリー、フルーツショップ、雑貨店など色々入っているので、ここで買い物をしたあとの休憩で寄るのにも、もってこいだと思います。
「WIDE OPEN ROAD」 の店舗情報
【住所】274 BARKLY STREET BRUNSWICK, 3056 MELBOURNE AUSTRALIA
【電話番号】(03)9010 9298
【URL】http://wideopenroad.com.au/
【営業時間】
月曜〜金曜日 7:00~4:00 (kitchen 3:00まで)
土曜日 7:00~5:00 (kitchen 4:00まで)
日曜日 8:00~5:00 (kitchen 4:00まで)
【予算】約20ドル前後